ご利用の流れ

保護者の方につむぎの事業所にお越しいただき、事業所の方針や療育内容をご案内します。
また、お子さんの特性やご家庭や学校・園での様子についてお話を伺います。
お電話・ホームページからお問い合わせください。

ご利用の流れやじるし

「どんな活動をしているだろう?」「安心して過ごせるかな?」
ぜひ、一度親子見学をしてください。また、お子様だけで体験していただきます。

ご利用の流れやじるし

児童通所支援利用計画案の変更
ご利用中の相談支援事業所に、つむぎをご利用される事をお伝えいただき、計画案変更の依頼をお願いします。

ご利用の流れやじるし

受給者証発行申請
お住まいの自治体にある障害福祉課に受給者証の発行申請をお願いします。(※発行まで1ヵ月程度かかります。)

相談支援事業所で児童通所支援利用計画を作成
お近くの相談支援事業所で、利用計画案の作成をご依頼ください。
※相談事業所が見つからない場合、保護者様作成のセルフプランの方法もあります。

利用開始日や日数を相談の上、ご契約となります。
面談の情報をもとに個別支援計画を作成します。
個別プログラムでの療育がスタートします。


利用料金について

基本利用料は、放課後等デイサービス事業の法定利用料に準じています。
世帯所得に応じて定められている「負担上限月額」となっています。
※1回あたりの利用者負担額は1000円前後です。

生活保護・非課税所得
概ね280万円/年以下の世帯

0円

一般A
世帯所得約890万円まで

4,600円

一般A
世帯所得約900万円以上

37,200円

例)10日間利用した場合…(上限金額が4600円の方の場合)
上限4,600円おやつ代 1,000円(1日100円×10日)+教材費(1か月300円)300円= 5,900円

例)20日間利用した場合…(上限金額が4600円の方の場合)
上限4,600円おやつ代 2,000円(1日100円×20日)+教材費(1か月300円)300円 6,900円


おやつ代100円(1回)× 回数分
教材費300円(1か月)
創作活動にかかる材料費創作活動に係る材料の実費
課外活動に係る交通費及び入場料等課外活動に係る交通費及び入場料等の実費
日用品(必要な場合)実費
※基本利用料以外の費用です。(上限負担額に含まれません。)